フルタイム・ファーム・プロジェクト
始まりは、創業者である原幸一郎が海外出張の際に目の当たりにした光景にありました。日本より緩い規制の中で栽培される作物。そして、これらの作物が大量に輸入され、私たちの食卓に昇っている現実。
						これに疑問を感じ、北海道十勝に農場を設立したことを契機に、「農で創る絆、農で守る家族」をコンセプトにファーム事業に取り組んでいます。
農業のプロの指導のもと、
						自社農園を北海道十勝に設立
					農業未経験のスタッフが一からノウハウを学び、北海道十勝でファーム・プロジェクトを開始。2007年には農業生産法人を立ち上げました。地域との絆を深めながら、自社農園での安全な農作物づくりに励んでいます。
 
				手間と愛情を注ぎ込んだ
						アスパラガスを販売
					アスパラガスを中心に、「特別栽培農産物に係る表示ガイドライン」に沿って、害虫駆除や草むしりなど、手間を惜しまず、安全でおいしい野菜を育てています。栽培したアスパラガスは弊社運営のECサイトでご購入いただけます。
 
				この体験を
						都会で暮らす人たちにも
					広い自然の中で育った新鮮な野菜を収穫し、みんなで囲むBBQ。そんな農園イベントを通じ、都会のマンションで暮らす方同士のコミュニケーションを深めるサービス「マンションオーナーズファーム」を展開しています。
 
				都会の農園でも
						サツマイモ収穫体験
					北海道で得たノウハウをもとに、都会での人と人の絆づくりにつながる農園「えどちゃんファーム」を運営。5年目を迎えた2017年には累計3,000人の方が訪れ、サツマイモの植え付けや収穫を体験しました。
 
				- 詳しい活動はこちらから